wada: 2011年1月アーカイブ
スゴい大雪。お見舞い申し上げます。
実家の母より「たまには心配して電話ぐらいしろ!」と
お怒りの電話をもらいました。
ニュースではもちろん認識していたつもりですが、
日々の生活に流されて・・・本当に申し訳ない。
近々、都合付けて帰ります。。。
みなさんは体調とか崩されていませんか?
冬場をアクティブに過ごすandyさん、takanoさんは、ほんとスゴいですね!
今時は竹を曲げた「カンジキ」ではなく、アルミの「スノーシュー」なのですね。
今度帰ったら八石 小国側の氷壁??アタックでも考えてみますか。
近況としては、
東京マラソンに向けての練習は膝を壊して休養中。
(こんな事でマラソン走れるのかな??)
焦っても仕方ないので、今日は自転車乗りました。
本日、東糸の申込書を郵送しました。
今年は仕事の関係で出場も危ぶまれております。(笑)

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
みなさんの年末年始はいかがだったでしょうか??
自分はというと、代休をくっ付ける事が出来たので
それなりの長期休暇を取る事ができたのですが、
年末の30日に妻の実家が火事になり・・・バタバタとしておりました。
幸いケガ人もなく、また近所への被害をださなかった事が不幸中の幸いでした。
原因は漏電???らしいです。
日常に潜む危険なので皆さんも電源周りは再確認を。。
家は全焼。燃え残った数少ない家財と写真を取り出したり、
必要書類を揃えたりと年末年始はバタバタとしておりました。
(現在も引き続きですが)
火事は本当に恐いですね。すべて灰になってしまいます。
今年はどこかで一度おはらいをしてもらって、
これ以上、不幸続かないよう願う予定。
こんな事に負けず、飛躍の年となるよう頑張らねば!!